ブルーKサファリ・モルディブ・ダイブクルーズ
ブルーKサファリ
モルディブ・ダイブクルーズ
ブルーKサファリ・モルディブダイブクルーズ | ||||
出発日 | ルート | 4泊6日(7本) | 6泊8日(13本) | 7泊9日(15本) |
7月16日 | 通常 | - | S$2045 | S$2240 |
7月23日 | 通常 | - | S$2045 | S$2240 |
7月30日 | 通常&ショート | S$1820 | S$1970 | S$2165 |
8月06日 | バアア&アリ縦断前半 | -- | -- | S$2570 (13本) |
8月13日 | バアア&アリ縦断後半 | -- | -- | S$2645 (13本) |
8月20日 | 通常 | - | S$2015 | S$2210 |
8月27日 | 通常&ショート | S$1820 | S$1970 | S$2165 |
9月03日 | バアア&アリ縦断前半 | -- | -- | S$2570 (13本) |
9月10日 | バアア&アリ縦断後半 | -- | -- | S$2570 (13本) |
9月17日 | 通常 | - | S$2345 | S$2540 |
9月24日 | 通常&ショート | S$1820 | S$1970 | S$2165 |
10月01日 | ノーススペシャル | -- | -- | S$2495 (13本) |
10月08日 | バアア&アリ縦断後半 | -- | -- | S$2570 (13本) |
10月15日 | 通常 | - | S$2045 | S$2240 |
10月22日 | 通常 | - | S$2090 | S$2285 |
10月29日 | 通常 | - | S$2090 | S$2285 |
11月05日 | 通常 | - | S$2045 | S$2240 |
11月12日 | 通常 | - | S$2045 | S$240 |
11月19日 | 通常 | - | S$2090 | S$2285 |
11月26日 | 通常 | - | S$2090 | S$2285 |
12月03日 | 通常 | - | S$2015 | S$2210 |
12月10日 | 通常 | - | S$1970 | S$2165 |
12月17日 | 通常 | - | S$1970 | S$2165 |
12月24日 | ショートのみ | S$1970 | -- | -- |
出発日 | ルート | 5泊7日(11本) | 6泊8日(13本) | 7泊9日(15本) |
12月29日 | 通常 | S$2420 | S$2570 | S$2765 |
航空会社ハイシーズン追加代金
特定の出発日には航空会社ハイシーズン追加代金が別途必要となる場合がございます。 詳細はお問合せお願いいたします。
キャビン個室追加代金
キャビンは基本的に同性の方と相部屋となりますが個室をご希望の場合には別途追加代金が必要となります。 詳しくはお問合せください。
含まれるもの
- シンガポール航空エコノミークラス 往復航空券
- ソレイユ号キャビン宿泊代金(相部屋となります。)
- 3食事つき
*乗船翌日の朝食~下船日の昼又は夕食までとなります。
(ご利用フライトにより異なります。) - 規定のダイビング本数(タンク、ウエイト、ガイド込み)
- ミネラルウォーター、紅茶&コーヒー、スナック
- 空港~クルーズ船間の往復送迎
- バアア&アリ縦断コース及びノーススペシャルは国内線飛行機代金も含みます。
含まれないもの
- 空港税
- グリーンタックス US$6 X 泊数分は現地お支払いとなります。
- 旅行保険など
- クルーへのチップ
*チップの目安は1日US$15となります。 - 追加ダイビングは別途現地にてお支払いが必要となります。
- モルディブ消費税12%はお客様負担となります。現地でのご精算(追加ダイビングやレンタル、飲み物代金など)には消費税が加算されます。
特記事項
バアア&アリ縦断 及び ノーススペシャル
食事条件は通常と異なり船にて朝7回、昼6回、夕6回となります。
国内線利用の際には総手荷物は25KGまで無料となります。超過については2016年3月の時点で1KGにつきUS$3となっております。
バアア&アリ縦断前半 及び ノーススペシャル
帰路は午前中の国内線(バアア→マーレ)の移動となります。(*午後移動となる場合もございます。)
国内線にてマーレ到着後は、係員の案内でご出発まで自由行動となり昼・夕食は各自負担となります。
バアア&アリ縦断後半
往路は国際線到着後、国内線(マーレ→バアア)の同日移動を予定しています。
*到着便ご利用国際線:22:00までの到着便に限ります。
22:00以降の到着便ご利用の場合は翌日移動となり、この場合は下記のような対応となります。
国内線のスケジュール変更または、到着便の遅延などにより到着日移動ができない場合はフルマーレ市内のホテルに宿泊し、
翌日のフライトにて移動となります。国内線フライトの変更手続きは弊社で行いますが、フルマーレ市内のホテル費用や追加で要する費用はお客様負担となります。
通常コース
6泊8日13ダイブ / 7泊9日15ダイブ
南北マーレ・フェリドゥ・南北アリなど
大物や群れを狙ってチャンネル、ナイト、根を潜るバラエティに富んだポイントが魅力のはずれの少ない大人気コース。
主なポイント
マンタポイント、アリマタ、フィッシュヘッド、クダラティラ、フェスドゥ、マーミギリなどのジンベイエリア
狙う魚
ジンベイ、マンタ、ナースシャーク、ナイトマンタ
ショートコース
4泊6日7ダイブ / 6泊8日13ダイブ / 7泊9日15ダイブ
南北マーレ・南北アリなど
水曜日下船のできる週なので最短4泊6日で王道サファリが楽しめる。 6泊7日の方はお得な料金での提供、潜るポイントは通常コースとほとんど変わらず、ジンベイは少し早めに切り上げるので、ジンベイエリアばかり潜るのはちょっとという方にお勧め。
主なポイント
マンタポイント、フィッシュヘッド、クダラティラ、フェスドゥ、マーミギリなどのジンベイエリア
狙う魚
ジンベイ、マンタ、ナイトマンタ
バアア&アリ縦断
7泊9日13ダイブ
バアア、ラスドゥ、アリを1週間で巡る
いつでもいいとこどりのサファリダイブ。 国内線飛行機を使ってさらに欲張りに!雨季に人気のバアア環礁とアリ環礁を一緒に潜り、ジンベイもマンタの群れも狙う! 途中ラスドゥでメジロザメやマダラトビエイの群れに遇えることも! バアアにしようかアリにしようかと迷っている方に朗報!
主なポイント
マンタポイント、ハニファル周辺、ラスドゥ、フェスドゥ、フィッシュヘッド、マーミギリなどのジンベイエリア
狙う魚
ジンベイ、マンタ群れ、メジロザメ、マダラトビエイ、ナイトマンタ
ノーススペシャル
7泊9日13ダイブ
バアア、ラビヤニ、ヌーヌ、ラアアを1週間で巡る
いつもさっと通り過ぎてしまうが、実は魚影が濃い根とチャンネル、珍しい沈船あり。 バアでぐるぐるマンタを狙って周辺環礁でも潜り後半はまたバアアでマンタ狙い!なんてこともできてしまう。 せっかく来たのだから周辺の環礁で面白いポイントも潜らなきゃ損。あまり行ったことがない場所で潜りたい方にもお勧め。
主なポイント
クリスマスロック、ハニファル周辺、クレドゥエクスプレス、ドンファンティラ、シップヤード
狙う魚
マンタ群れ、カンムリブダイ、ギターシャーク、メジロザメ
ショートOnly
4泊6日7ダイブ
南北マーレ、南北アリ
水曜日下船の最短コースで王道サファリ
主なポイント
マンタポイント、フィッシュヘッド、クダラティラ、フェスドゥ、マーミギリ等のジンベイエリア
狙う魚
ジンベイ、マンタ、ナイトマンタ
ダイブサファリのご案内
ダイブサファリは通常のリゾートでのダイビングサファリとは環境が異なりますのでこのガイドラインをご一読頂きご理解頂けますようお願い致します。 ブルーKサファリには安全に楽しく乗船頂くために以下のご案内をしております。 必ずしも下記の案内事項に該当するからといってご乗船をお断りするわけではございませんがお申込みの際にあらかじめご相談頂けますようお願い致します。
ダイビングの経験の目安
ダイビング経験50本以上で前回のダイビングより6ヵ月以上経過していない49歳以下の方
ダイビング経験200本以上で前回のダイビングより6ヵ月以上経過していない50歳~69歳の方
病歴に関する質問書のご提出について
ご予約時に「病歴に関する質問書」をご記入いただいております。
チェック頂いた項目に該当する箇所がある場合は医師の診断書も併せてご提出頂くこともございますので予めご了承ください。
また、過去において罹った病気・怪我によってはダイビング活動を中止、または乗船をお断りする場合もございますのでご了承ください。
特にダイビング活動においては呼吸器系、循環器系、耳鼻科系の病歴をお持ちの方や何らかの病気で医師の投薬を受けている方、加療中の方、リウマチ等で体が思った様にコントロールできない方、過去1年以内に手術を受けている方は検討が必要です。
該当の方は医師とご相談の上、診断書を取得くださいませ。
2004年よりモルディブが定めた認定証のランクによるダイビング深度制限が設けられました。
オープンウォーターの認定証では最大水深20mまでの制限となっております。
現実的にはブルーKサファリで20mまでで済むダイビングはほとんどないことから、この機会に乗船中、アドバンスダイバーコースを取得できるようにしております。
原則として上記の基準を満たしていることをログブックにて証明して頂けることが基本となりますが、満たない場合でご乗船ご希望の場合は予めご相談ください。
尚、上記の基準を満たしている場合でも、現地インストラクターが技量不足と判断した場合は他の方と同じポイントで潜れないことがある事、
場合によってはダイビング活動をご遠慮いただくか、もしくは必要に応じて中性浮力スペシャリティーアドバンスダイバー講習を受講して頂く場合もあります。
これらの追加受講に要する費用はお客様負担となり現地にてお支払いが必要となりますのであらかじめご了承くださいませ。
シーズンによる海況の変化
モルディブには「雨季」と「乾季」がありそれぞれで違った環境をもたらします。
一般的に「乾季」と呼ばれる10月~4月は透明度もあがり晴天が続くといった良い条件が揃っていますが、潮流も早くなり脚力に自信が必要となります。
また、「雨季」と呼ばれる5月~9月は若干透明度も落ちスコールの回数も増えますが、水温も高く潮流も安定して大物が多く見られるシーズンです。
よって脚力に自信がない方やビギナーの方は「雨季」から経験して頂くほうがよりお楽しみいただけるでしょう。
ダイビングレベルと必要スキル
水面で集合せず水中で集合することの多いダイビングサファリにおいて最低限必要とするスキルは以下の通りです。
◎アンカーロープなしでのフリー潜降、フリー浮上
◎完全な中性浮力
この2点に関してインストラクターが技量不足と判断した場合は現地にて「中性浮力スペシャリティー」を受講して頂くことになります。
乾季に関してはある程度、流れに逆らって泳ぐ脚力も必要スキルに入ります。
また、ダイビング時やジンベエスノーケルの際に母船(最高2m程)からジャイアントストランドでエントリーするケースもあります。
必要器材
ダイビングに必要な器材は基本的にすべてご持参ください。
重器材に加えて、ダイビングコンピュータとシグナルフローとは必ずご自身のものをお持ち下さい。
*ご持参いただいたコンピューターの使い方がわからないという方が増えております。ご質問されてもお答えできない場合もありますので前もって使い慣れておくことはいうまでもありませんが、不安な場合は説明書をお持ちください。
レンタル記載
リゾートのダイビングセンターと違いサファリボートではストックできる器材の数が限られてしまうので、レンタル器材が必要な場合は前もってご相談ください。 他ダイビングコンピューター、シグナルフロートはモルディブでダイビングをする際には必携と定められておりますのでご自身の物をご持参頂けますようお願い致します。
キャンセル規定
*特定の現地ハイシーズンにあたる場合にはキャンセル規定が厳しくなる場合がございます。
この場合は回答の際に改めてご案内させて頂きます。
通常期間
- SQ[N]をご利用の場合は発券後の変更不可、キャンセルは航空券代金100%のキャンセルチャージ。
- SQ[N]以外をご利用の場合、変更やキャンセルの場合はお一人様S$300を申し受けます。
- ご出発日より起算して30日以内のキャンセルの場合は総額の50%のキャンセル料金となります。
- ご出発日より起算して14日以内のキャンセルの場合は総額の100%のキャンセル料金となります。